毎月1枚の予定で伊吹島の貴重な宝ものを紹介します。


伊吹島 一枚の写真

@ 伊吹島 鯛縛り網の絵馬

伊吹八幡神社に奉納さ
れていた鯛縛り網の中で
鯨が潮を吹いている絵
馬。明治時代 瀬戸内海に
も鯨がいた。豊かな海で
あった頃の絵馬です。破
損した個所もあるが、鯛縛
り網の様子のわかる絵馬
で島の漁業を知る上でも
貴重なものです。
伊吹島今昔第1話 縛り
網、第2話 伊吹島の魚
鯛 も読んでみて下さい。



A 伊吹島のちょうさ (太鼓台)
伊吹島には西部(かみじ
ょ)東部(しもじょ)南部(な
かじょ)と地区ごとに3台
のちようさがある。いずれ
も歴史が古く江戸時代よ
りある。西部のちようさが
一番古く文化5年(1808
年)大坂より購入されてい
る。202年前である。大
坂との深いつながりがあ
ったものと思われる。御神
輿のお供で真浦の浜まで
運行される。船渡御も伊
吹島独自のもので、すば
らしい。写真は西部のちょ
うさです。
伊吹島今昔 第6話 秋祭
り 読んでみて下さい。





戻る
戻る